3歳未満児預かり保育

childcare under three

令和7年度 3歳未満児お預かり保育
募集要項

船橋市3歳未満児幼稚園定期預かり事業

船橋ひかり幼稚園では、船橋市在住で利用開始の時点で1歳お誕生日から3歳お誕生日までのお子さまのお預かり事業を令和7年4月1日に開設いたします。
午前7時30分から午後7時まで、保育園や保育所と同様の時間帯でお子さまをお預かりします。
本事業は船橋市の「3歳未満児幼稚園定期預かり事業」で対象は船橋市在住のお子さまです。幼稚園の施設を活用し、広い園庭で走り回ったり、豊富な遊具で遊んだり、お兄さんお姉さんとかかわったりと、保育園や保育所では味わうことのできない日々を過ごすことができます。
令和7年4月1日からのご利用については12月25日の第一次のお申込期限は到来しましたが、応募者数に若干余裕がありますので、年明けから第二次の募集を開始します。1月6日(月曜日)より受付を開始します。見学ご希望の方は事前にお電話ください。

広いお庭で遊びましょう

申込期限

(第2次募集)

令和7年1月6日以降2月25日(船橋市)

幼稚園には2月17日までに必要書類を提出してください。

*船橋市へ直接提出する申請書類についてご説明します。



入園対象

令和7年4月1日以降の利用開始月1日の時点で
 船橋市在住の
1歳お誕生日以降3歳お誕生日以前のお子さま
(入所後3歳お誕生日を迎えた場合はそのまま幼稚園就園まで在籍可能)

定員

12名

入園手順

  1. 幼稚園の見学
    *船橋市・保育給付認定申請書/就労証明書 /利用申込書お渡し。
  2. (1)船橋市へ必要書類の提出(郵送可)
  3. (2)幼稚園へ利用申し込み
  4. 船橋市から教育・保育給付認定可否通知書発送
  5. 幼稚園より利用可否通知
  6. 利用前の打ち合わせ
  7. 利用希望月の1日から利用開始
  8. (開始から2週間「おためし保育」です)

利用料

月額 27,000円(おやつ代含む)

給食

なし(昼食をお持ちください)
火/水/金 ご希望者有料ランチパンあり

開所日

月、火、水、木、金曜日

休業日

土、日曜日 祝日 年末年始(12月29日〜1月3日)

利用時間

午前7時30分〜午後7時

入園手続

令和7年1月6日(月曜日)より第2次募集。お申込書類をお渡しします。

① 船橋市保育入園課に提出する書類

  ・保育給付認定申請書

  ・マイナンバー確認資料

  ・保育を必要とする事由を確認する

   ための書類(就労証明書等)

② 幼稚園に提出する書類

  ・利用申請書

  ・船橋市3歳児未満児幼稚園定期

  ・預かり事業申し込みに関する確認書類

上記必要書類は幼稚園でお渡しします。

入園料

なし

お問い合わせ

船橋ひかり幼稚園

船橋市二子町498番地

TEL 047-335-5998

*見学は12月9日以降。ご希望の場合は事前に電話でご確認ください。

幼稚園の遊具で遊ぼう!

船橋市3歳未満児幼稚園定期預かり事業

本事業は船橋市在住の3歳未満のお子さまを定期的に幼稚園がお預かりして、就労されている方、その他の事由で小さなお子さまの保育を必要とされる方の子育てに資する取り組みとして、船橋市の承認を得て実施するものです。

屋上は緑のじゅうたん

船橋ひかり幼稚園の3歳未満児預かり事業(令和7年4月1日開所)

船橋ひかり幼稚園では、船橋市在住で入所の時点で1歳お誕生日をすぎて3歳お誕生日前までのお子さまを対象にお預かりいたします。
在籍されていれば3歳のお誕生日以降も、 年度末までご利用することができ、そのまま船橋ひかり幼稚園に入園できます。
広い園庭でのびのび遊んだり、乳幼児向けの遊戯だけでなく幼稚園の施設や教具を活用した多様な保育を提供します。さらに折に触れ、幼稚園児との異年齢間の交流機会などを設け、低年齢期における心身の発達に有益な活動を実践します。
午前7時30分から午後7時までの間の、長時間のお預かりが可能です。

〒273-0034
千葉県船橋市二子町498番地

TEL. 047-335-5998

ページトップスクロール